\グループ壁打ちのモニターにご協力いただける方を募集します!/
どうも、
株式会社Connect.の渡邊優です。
私は現在マンツーマンでコンサルをしていますが、グループで壁打ちするサービスを取り入れることを検討中です。
それに伴い、グループでやる場合に確認したいことがあるため、モニターを募集します。
《こんな人におすすめ》
・起業・副業をし始めてみたけど目標までの道筋がイマイチ明確にならない人
・集客を安定させたい人
・SNS発信をしているけど改善したい人
・次の挑戦に関して客観的な意見をマーケティングコンサルをしている人からもらいたい人
・資格は講座に通って取ったけどその後のことはわからない人
・自分の頭の中にある情報を整理したいけど一人ではうまくできない人
・言語化が苦手な人
・アイデアはあるけどまだ「点」の状態な人
詳細の前に、「壁打ちって何?」と思う方もいると思います。
ここの認識がズレるとお互いにズレるのでその話から簡潔にします。
私は「コーチングとコンサルの間にあるもの」を「壁打ち」と定義しています。
【コーチング】
コーチングは、私が質問をすることによってお客様が自分の中にあるものを言語化します。
【壁打ち】
壁打ちは、対話を通してお客様だけでなく私も言語化します。
【コンサル】
コンサルは、具体的な方法を私がアドバイスします。
【壁打ち】
壁打ちも具体的な方法をお伝えすることもありますが、お客様自身が調べられることもかなり多いので、それよりも対話を通して現在地と目標の明確化や、やらなければいけないことの明確化・細分化等、お客様の思考と情報の整理のお手伝いをします。
例えば、LINE公式アカウントのアカウントを作りたい時にその作り方の説明に貴重な時間を使うよりも、壁打ちした結果LINE公式アカウントが必要な場合は壁打ちの後にお客様が自分でググればすぐやり方の記事がいくらでも出てくるので、時間を有効活用するために手取り足取り「使い方」を教えるものではなく壁打ちをします。
私がやる壁打ちは、対話を通してお客様の思考と情報の整理をして、お客様の目標達成のためにやるべきことを手のひらで扱えるサイズに分解していくものです。
「お客様とコンサルタント」という関係性というより、「目標達成まで並走するパートナー」というイメージです。
壁打ちをすると、現在地から目標までの全体像がハッキリし、その過程でやらなければいけないことを分解して手のひらで扱えるサイズにするため目標に向かって着実に進めるようになります。
たとえ今までSNSをほとんど使ったことのない人であろうと、新規事業のターゲット層の人たちが今周りにいない人であろうと、半年あれば集客できるところまで形にすることも可能です。(もちろん個人の行動量によるので個人差はあります。)
例えば「集客を増やしたい!」と思っている人は多いけれど、そもそものコンセプト決め、ターゲット決め、SNSの軸決めはちゃんとできているのか?という「集客の前」の範囲から「集客」そのもの、「集客の後」の範囲の商品内容、その先のこと等、全体像の把握をしてからそれぞれ分解しないと「今やるべきこと」が決まりません。
分解して手のひらで扱えるサイズにするから迷いなく着実に作っていけるようになります。
SNSで情報収集している人は集める情報がノウハウに偏りがちです。
その前に全体像の把握やコアの把握、数字の把握等をしないと、そもそも自分の理想を実現させるためにはマンツーマンサービスでは難しいのにマンツーマンサービスをしていたり、商品が合っていなかったりということにすら気づかずSNSの活用法を調べるなんてことになりかねません。
目標から逆算すれば自ずと必要な数字ややるべきことが”決まる”のに、順番を間違えるから”決める”のに時間がかかります。
現状・目標・課題の解像度が粗いまま情報収集をすると、いつまでもしっくりこなくてずっと情報収集をすることになります。
課題を手のひらサイズに分解してすぐ取り掛かれるようにするのが私がやる壁打ちです。
全体像を把握したり数字で考えたりすることに慣れていない人は点と点がどう繋がってうまくいくのかのイメージがないでしょう。
趣味ではなく仕事としてやるなら数字を使って考えることからいつまでも逃げている訳にはいきません。
壁打ちは自分一人で考えていることの答え合わせにもなるし、今の努力の方向性が間違っている場合は気づいて軌道修正していけます。
・起業・副業をし始めてみたけど目標までの道筋がイマイチ明確にならない人
・集客を安定させたい人
・SNS発信をしているけど改善したい人
・次の挑戦に関して客観的な意見をマーケティングコンサルをしている人からもらいたい人
・資格は講座に通って取ったけどその後のことはわからない人
・自分の頭の中にある情報を整理したいけど一人ではうまくできない人
・言語化が苦手な人
・アイデアはあるけどまだ「点」の状態な人
・ネットワークビジネスをしている人
・投資案件、代理店募集の相談がしたい人
・女性コミュニティーの運営側の人
・起業・副業コンサルタントの人
・マーケティングコンサルタントの人
・その他視察目的の人
・ここに参加する女性たちと繋がることが目的の人
・コミュニケーションにマナーがない人
・やりたいことが決まっていない人
・知りたいことがわからない人
・「リールの作り方」「おすすめの編集アプリ」等の初歩的なハウツーを知りたいだけの人
【メリット】
・グループなので他の人の壁打ちを聞くこともかなり参考になること
・マンツーマン壁打ちよりも毎月の費用を抑えられること(今回のモニターは無料です)
・資格講座、起業講座みたいなものだと6ヵ月間のカリキュラムが決まっていて個に合わせたサポートが受けにくいけれどグループ壁打ちなら個々のピンポイントな悩みに対応してもらえること
・数字で考えること、論理的に考えることが苦手でもカバーしてもらえること
・グループで毎月壁打ちすることで怠けずに目標に向かって行動し続ける環境が手に入ること
【デメリット】
・マンツーマンに比べて一人に対して回答する時間が短いので壁打ちで得られる答えの量や濃さ・深さが違うこと、その影響で結果が出るまでのスピードがマンツーマンより遅いこと
・手取り足取り教えてもらわないとできない人には向かないこと
グループ壁打ちはマンツーマン壁打ちを受けたいけど費用的な面で踏み出せない人や、まずはグループで受けてからマンツーマンを検討したい人、初期段階ではグループで受けて次のステージに進む時にマンツーマンで受けたい人向けです。
本格的にサービス化する際は継続サービスになりますが、今回はモニターの募集であり大至急年内にやりたいので無料で以下の日程で集まった日程で開催します。
1グループ最大4名まで、先着順、感想を提出してくれる女性限定です。
今回は一人あたり〇〇分で決めて実施したいので、集まった人数によっては所要時間が変動します。
(例)4人集まれば約120分。3人集まれば約90分。
※2名以上集まらなかった場合はその日程は中止させていただきます。
無料モニターとは言え、ちゃんと自分の課題と向き合っている人達と壁打ちしたいので、
既に起業・副業している人
・
これから起業・副業するけれどやりたい分野は決まっている人限定
とさせていただきます。
起業・副業しているけれど相談内容が思い浮かばない人や起業・副業に興味があるけれど何がやりたいかわからない人は今回の壁打ちは対象外とさせていただきます。
今回は
・一人〇〇分という短時間
・一人一人仕事も状態も違う人たちのグループ
・その場で初めて聞く相談
においてどれくらいの壁打ちができるかの確認をさせていただきます。
どうなるかわからない部分が大きいことも無料にさせていただいた理由の1つです。
そこに理解のある方のみご応募お願い致します。
参加にあたり、
・現状
・目標
・悩み/課題/迷い/わからないこと
等をお聞きします。
しっかり事前に言語化しなくて大丈夫です。対話を通して言語化していきますが、時間を有効的に使うためにザックリどんなことを聞こうか(相談しようか)のイメージはしておいてください。
時間は限られていますが温かい空気感でやりたいと思います。
※zoom開催
12月開催分は締め切りました。
※終了時間は開催人数によって変動します。
※2名以上集まらなかった場合はその日程は中止させていただきます。
そのため、現状複数参加可能日がある場合は複数希望日をご連絡いただいた方が開催される可能性が高いです。
Connect.のLINE公式アカウントから、ここまで読んだ上でのお申込みである証として文頭に「★」をつけて「希望の日程」と「グループ壁打ち参加希望です」ということがわかるようご連絡ください。
「★グループ壁打ち参加希望です。
希望日は
21日(水)20:30-22:00
23日(金) 13:00-14:30
です。」
★マークがついていない人は詳細をちゃんと確認していないと判断させていただくので、連絡を頂いても「詳細ページを最後までご確認の上、再度お申込みください」と返信させていただくこと予めご了承ください。
お気軽に参加していただけると嬉しいです(^^)